刺しゅう屋p-Co’s store オープン! 喫茶店レポート?!緑区・カフェレストなるみ
こんばんは、刺しゅう屋p-Co(ピーコ)店主の嫁の、もっちゃんです。
インスタでは先にご案内していますが、刺しゅう屋p-Coのネットショップが今月ついにオープンしました!
トップページはこんな感じですよ〜 ↓↓
↓ リンクはこちら ↓
https://sisyuya-p-co.stores.jp
今のところ、どうぶつワッペンの販売をメインにしています。
ぜひ一度覗いてみてくださいね〜
今月は、あと23日(木)と30日(木)がオープン予定になっております。
場合によっては早じまいしてしまうこともあるので、お出かけの際は一度店主インスタを見たり、電話やメッセージでの予約や確認しておくと良いかと思います。
⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎
今週のお題「肉」
さて緊急事態宣言が1ヶ月以上続くようになった愛知県。なかなか旅行どころではないのですが、名古屋市内で気になるお店があり、隣の区でちょっと距離がありましたが、久しぶりに夫婦で外食に出かけました。
↓ 今回の行き先はこちら ↓
https://goo.gl/maps/w2UP76ibfvohMgLk8
愛知県名古屋市緑区潮見が丘1丁目5
カフェレストなるみ (052-892-1995)
普通の喫茶店だけど、ハンバーグが超人気だと聞いて行ってきました!
ワクチンは2回接種済みですが、それでも外食するのはちょっと不安になります。
広い店内は席や椅子の間隔がゆったりめなのに少し安心しました。
店内の様子。店にきてからわかりましたが、この日は店の休暇明けの初日だったようで、満席でした。
写真は無いですが店頭にある水槽の中、金魚のランチュウを見ながら、ちょっと長めに待ってから案内されました。
鉄板に乗ったハンバーグと、お皿に乗ったハンバーグがあるとのこと。
私はお皿のハンバーグ、夫は鉄板のハンバーグを注文してみました!
混んでいたので、料理がくるまでちょっと時間がかかりました。
で、私のハンバーグはこちら
そして、夫のハンバーグは、こちら!
夫の方がご飯が多いようにみえますが、写真の撮り方でそう見えるだけで、私のと同じ量です。
夫の頼んだ鉄板ハンバーグを少しもらって、食べ比べもしました〜
お皿のほうは、デミグラスソースかな?比べるとさっぱりめで最近少しだけ…胃が弱ってきてる私にも食べやすかったです。付け合わせのポテサラが美味しい。
鉄板の方は、オニオンソースで味は少し濃いめ。ガッツリ食べたい方はかなり満足できるんじゃないかと思いました。付け合わせは鉄板に似合うポテトフライ、ブロッコリーと、つぶコーン。肉汁とソースをたっぷり吸ったポテトフライが美味しそうです。
私は女性にしてはかなりたくさん食べる方なのですが、ここのハンバーグ定食はそんな私でも結構苦しくなるくらい、ハンバーグもごはんも、量はかなり多かったです。
帰りは二人とも お腹が苦しい… と 美味しかった…! を繰り返しループさせながら帰りました。
食べる量に自信がある人、ハンバーグ好きの人にオススメだと思います。
気になったら行ってみてくださいね。
過去記事にはこんなのもあります。
最後まで読んで頂きありがとうございます♪
***************************
刺しゅう屋p-Coのホームページは、こちら↓
www.てxn--p-co-f63cxd2ok49u06s.com
ペット(犬・猫・鳥・亀etc...)、動物刺繍の見積もり・オーダー待っています! (イラストなどの刺繍オーダーも承ります)
基本予約制ですが、毎週木曜 (10:00~16:00) にもオープン予定です。
見学やオーダー、無料見積もりをしたいお客様は、
電話 052-887-5143 (10:00~16:00) に留守電を残していただくか、
メール p-co★outlook.jp(★を@に変えて下さい) にて予約をお願いいたします。
固定電話の方は外出などで出られないときや、 勧誘、セールスなどの電話が多いので、基本電話には出ません。
留守電でメッセージを残すことをお願いしています。 ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。
ミシンの見学、刺繍加工相談、無料見積もりお受けしております。
トートバッグ、くるみボタンブローチやサコッシュなど、縫い上りサンプルを兼ねた商品も置いています。 気に入ったものがあればその場でお買い上げいただけますよ。
インスタを店主が毎週1回程度、更新しています。 Facebookではインスタとこのブログの更新が両方見れるようになっています。
現在 enkara-market.com というサイトでも、アイテムは限られますが、オーダーすることができます!是非一度ご覧ください。